プラモ制作の話 ヤマシタホビー艦船模型限定版 竹(1944)製作

 ヤマシタホビー社の「1/700艦船模型限定版 日本海松型駆逐艦 竹」を購入した。

エッチングパーツのついたキットだ。「龍鳳」の製作でうまくできなかった経験を活かしながら作りたい。

 同社の「響」同様モールドが美しい。「響」は船底が船縁と一体になっていたが、この「竹」は4つのパーツを組み立てる。艦底は見えなくなるが、溶きパテで船底の隙間を埋めた。甲板を付けた後、艦底とリノリウム部を塗装した。

 エッチングパーツの加工のために必要な工具を追加購入した。

本キットはエッチングパーツに置き換える部分それぞれがパーツになっており、切り取るなどの特別な加工をせずに取り付けができるのはありがたい。購入したピンセット型の極細ベンダーを使って艦橋の窓枠を曲げながら取り付ける。網状の爆雷装填台の組み立てもまずまずに出来上がり、前回よりはエッチングパーツの作業がしやすいようだ。

 今回はエッチングパーツを取り付けた後に軍艦色の塗装をしたいので、探照燈などのいくつかのものを除いてほとんどすべて組み立ててしまうことにした。カッターなどは塗装をすまして甲板に接着し、エッチングパーツのボート・ダビットを取り付けた。艦首艦尾のプラパーツの旗竿がマストより太くて違和感があるので、0.2mmの真ちゅう線に変えることにした。マスキングはテープを使わずに、マスキングゾルを使うことにした。

 船体を軍艦色で塗装した後、マスキングゾルを剥がすのにちょっとてこずった。部分的に筆塗りで修正したが、概ねうまくできたようだ。探照燈など残りのパーツを接着した後、墨入れと船縁のウエザリングをエナメル塗料で行って終了とした。

  工作も塗装もまだまだである。うまくなりたい!!