裕(18) WindowsPCも買っちゃった

 

メインマシンのOSはずっとWindows

 仕事で長い間WindowsのノートPCを使ってきたので、簡単な画像処理やファイル管理、MS Office関係の文書作成等、Windowsの環境での作業には慣れている。私的なメールや住所録の管理をはじめ、インターネットでの検索等、我が家のメインマシンとしてもずっとWindowsPCが活躍してきた。

 数年前から、個人のPCを職場に持ち込めなくなったので、仕事に使うことがほとんどなくなった。スマホの性能が上がると、ネット検索のためにPCを使うことが減り、趣味に関してはMacBookを使った。このブログもMacで書いてアップしてきた。

 5年前に、仕事と兼用で使っていたDynabookの調子が悪くなり、一時しのぎで安価のLenovoのPCを買った。家庭でWindowsのPCを使う機会はとても減り、メーラーと年賀状作成ソフトくらいしか使わなくなっていた。

 そして、最近のWindows のアップデートで、LenovoのPCは起動や処理速度が極端に遅くなった。プロセッサはAMD E2-9000 RADEON R2 1.80GHz、RAMが 4GB。もう快適に使うことは無理だ。

 妻はOSがWindowsNEC LAVIEを6年使ってきたが、やはり動作が重くなった。YouTubeを快適に見たいというので、最近chromebookを買って愛用している。スマホandroidなので連携もとれて便利らしい。しかし、友達とLINEでビデオ通話をするときには、LAVIEが必要なのだそうだ。

お店で出会ったPCは

 昨日、ルーターを買いに行った家電量販店で目についたWindowsPCがあった。

HpのENVY360x 15-ed1000、税込みで約123,000円だった。

主なスペック等は以下の通り。

・プロセッサ Intel Corei5-1135G7 2.40 GHz

・RAM 8GB ・SSD 256GB

・ディスプレイ 15.6型

・MSOffice2019、タッチペン付属

 折りたたんでタブレットのように使え、キーボードも私のMacよりも大きくタイピングがしやすい。OSが Windows10であることは、安定性を考えると現状ではよいだろう。今後、Windows 11が安定したころにアップデートすることも可能だ。

 店で妻と相談した。他社のPCと比べるとコスパがよくないかい?勉強してネットで買えばもっといいPCもあるかもしれないが、ここで巡り合ったのも縁だし!

こうして購入を決めた。

設定に手間取る

 今日は朝から各種設定を始めた。音声でのガイドに沿って進めると・・Microsoftアカウントでログインを求められた。うぅっ、記憶にないが、おそらくメールアドレスで登録してあるのでは?パスワードを適当に入れると、案の定、メール先にコードを送るからパスワードを設定し直しさいということになった。まずい、メールは先代マシンLenovoのPCでないと読めないよ。

 LenovoのPCは今日も機嫌が悪く、なかなか立ち上がってくれない。

アップデート後のシステム構築ができず、元に戻すという。30分以上もかかってやっとメールを開いてコードを入力するが、タイムアウトでやり直し。

突然の世代交代は聞いてないよ~と、旧マシンが納得していないのかwwww。

 なんやかんやで約1時間かかって新マシンにログインができ、次は、これまでのような環境にするためにソフトウェアをそろえよう。

①インストール済みのお試しウイルス対策ソフトはアンインストール

②これまで使ってきた他社の有償版ソフトをインストール

③ブラウザのchromeをインストールしてメインブラウザに設定

④MSOffice2019が使えるようにライセンス認証

メーラーの設定

⑥プリンタの登録   など

 午前中いっぱいかかったが、新マシンの環境がほぼ整った。

どんな使い方になるのか

 メインマシンはキーボードもディスプレイも大きいから、エディタとして入力の作業がしやすいPCだ。ブログの下書きがwordでできるので、これを使ってアップしよう。これまで通りのメールチェックもする。そして、オンラインでのビデオ通話でも使うことになるだろう。LINEやZoomもインストールして準備しよう。

 パソコンがいくつもあるのは非効率にも思うが、それぞれが得意な分野で使うことに良さがあると思う。PCにも個性があることは人間に似ている。それぞれの良さが生かせるように活躍の場を選んで使っていきたい。